2019年03月16日(土)
【新店舗リニューアルオープン祭3/21~3/24】

仮店舗へ移動してそろそろ約2か月半になりますが、
とうとうリニューアルオープンする店舗が完成間近です!!
そして来る3/21~3/24の4日間は「新店舗リニューアルオープン祭」と題して盛大にイベントを行います!!
内容についてはFacebookのイベントページに詳細を記載しているのでご確認ください!

イベント期間中の一番の目玉はもちろんリニューアルされた新店舗なのですが、
それと対をなすのが、24日に販売されるコラボラーメンです。
私たち足立醸造がコラボするラーメン店が凄いことになっています。。
まず、神奈川県湯河原の「らぁ麺屋 飯田商店」店主 飯田将太さん
ラーメン界の最高権威であるTRYラーメン大賞の2017-2018と2018-2019を連覇している今日本一のらーめん屋です。
最近、講談社からレシピ本を発売されました!
飯田商店さんの醤油らぁ麺です。
そして、千葉県松戸市の「中華蕎麦 とみ田」店主 富田治さん
言わずと知れた“つけ麺界”のトップオブザトップ。レジェンドです。説明不要です。
ちなみにTRY大賞は飯田商店さんが2連覇する前はとみ田さんが4連覇しています(笑)
中華蕎麦とみ田の富田治さん
中華蕎麦とみ田のつけめん
最後に北海道札幌市の「Japanese Ramen Noodle Lab Q」店主 平岡寛視さん
味噌ラーメンの聖地と言われる札幌市での清湯系ラーメンの第一人者。北海道で1番です。
ちなみに平岡さんは足立醸造がある兵庫県多可町の隣町、神河町の生まれです。
今回この無理困難な企画において飯田さん、富田さんへ交渉してくださったキーパーソン的なお人です。
Japanese Ramen Noodle Lab Qの平岡さん
Japanese Ramen Noodle Lab Qの清湯醤油らーめん
らぁ麺屋 飯田商店 × 中華蕎麦とみ田 × Japanese Ramen Noodle Lab Q × 足立醸造
らーめん屋と醤油屋じゃ土俵が違いますが足立醸造以外は名の通ったいわゆる「名店」です。。
そんな名店のお三方と足立醸造がコラボして3月24日の1日限定のラーメンを販売することになりました!!
以下コラボラーメンの情報になります。
木桶仕込みの有機醤油らぁ麺 〜達観の明星〜
・らぁ麺 800円
・ちゃあしゅう麺 1100円
[スープ]
播州100日鶏のみの鶏スープ
[脂]
播州100日鶏脂
比内地鶏脂
[タレ]
足立醸造 木桶仕込み 国産有機醤油 濃口 生
[麺]
北海道産小麦
片岡農園はるゆたか、十勝はるきらり特等粉をメインに打つこの日限りの特別限定麺
[上物]
チャーシュー
バラ肉兵庫県産三田ポーク
モモ肉兵庫県産神戸ポーク
※チャーシュー麺に使用
兵庫県産岩津ネギ
※日本三大ねぎ
豆もやし
有明産のり
素材は播州100日鶏など地元兵庫県産の食材で揃えています。
この兵庫県多可町の風土と足立醸造蔵の歴史と伝統を感じながら御三方が作り出す新しい播州ラーメンを楽しんでもらえたらと思います!
兵庫県(田舎)の醤油屋で日本を代表するラーメン屋のコラボは二度とない機会なので沢山のご来店をお待ちしております。
当日は限定販売のTシャツも販売します。デザインはこちらです!
超絶かっこいいです!!
当日は僕もこれを来て皆様のご来店をお待ちしております(^O^)/
以上!晴れろ!